2008年WYDシドニー大会のロゴ
「あなたがたの上に聖霊が降ると、

あなたがたは力を受ける。

そして、わたしの証人となる」



アントネロ神父  761-8078 高松市仏生山町甲 311
電話 fax 087-889-6250  携帯 090-28917822 e-mail:  nanto64@hotmail.com

2008年5月25日日曜日

シドニーについて

シドニーのはじまり

海岸線シ ドニーの歴史は先史時代にまでさかのぼります。第4氷河の頃から4万年以上もの長い間、シドニー・ハーバー(世界三大美港のひとつ)の辺りに先住民族(ア ボリジニー)が住んでいました。彼らは、現在よりも海面が低く陸続きだったアジアからオーストラリア大陸に移り住んだといわれています。

1788年のイギリスからの第一次移民船団の上陸後には、週ごとに船が着き、特に1851年のゴールドラッシュ以降は、イギリスのみならずヨーロッパからの移民が急増しました。
近年はアジアや中東からの移民も入植しています。オーストラリアは、現在でも英連邦王国の一国です。

シドニーのカトリック

オーストラリアへの移民者はアイルランド人の割合が高く、すなわちカトリック教徒が占める割合も大きいものでした。1828年の記録には、シドニーの人口 3万5千人のうち、32%がローマ・カトリックと記されています。当時アイルランドを支配していた英国は、カトリック教徒への弾圧を行っていたため、 1828年に「カトリック解放令」を出すまでシドニーへの司祭の正式な派遣は行いませんでした。1834年、ロンドンの政府はイギリス人ならばという条件 付きで、司祭の派遣を認めたのです。その後、1842年にローマはオーストラリアに正規の位階制を確立し、シドニーに大司教区が設けられました。

人口の増加とともにカトリック教徒も増え続け、大司教区は幾つかの教区を分離しながら、世代を移し、アイルランド色の強かったカトリックは、次第にオース トラリア色を持つようになりました。現在ではカトリック全体においてオーストラリアが果たす役割は大きく、布教地援助のための一人あたりの献金額は世界第 2位という統計もあります。

オーストラリアにはヨーロッパ系の民族が多いため、現在では人口の7割がキリスト教徒で、中でもカトリック教徒が最も多いとされていますが、先住民族は独 自の宗教を守り、それぞれに祈りの場を持っています。また、人口の約2割は、自分を無宗教だと言っています。

シドニーのカテドラル

セント・メリーズ大聖堂シ ドニー大司教区のカテドラルは、セント・メリーズ大聖堂です。1821年、受刑者小屋の脇に植民地総督が定めたセント・メリーズ・チャペルの最初の礎石 は、初代のチャプレンによって祝福されました。1851年から、正当派ゴシック様式を促進するイギリスの有名な建築家によって拡張工事が始まりましたが、 その後の火事で破壊されてしまいます。そして1868年に、大司教が祝福したこの大聖堂の礎石が再び定められました。60年にも及ぶ年月をかけた再興の 後、1930年ピオ11世によって大聖堂の称号が授けられたのです。

1986年と1995年の2度にわたり、教皇ヨハネ・パウロ二世もセント・メリーズ大聖堂を訪れました。

シドニーの町

オーストラリア大陸は日本の約22倍もの面積を持ち、3つの標準時間があるほど広大ですが、日本とシドニーの時差はわずか1時間です。そうすると近い感じ がしますが、赤道を越えた南半球にあるため、飛行機では約9時間半もかかります(成田⇔シドニー)。6つの州と1つの準州、そして首都特別地域のあるオー ストラリアの中で、シドニーは東部のニュー・サウス・ウェールズ州にあります。オーストラリア全体がユニークな地形と豊かな自然にあふれていますが、 ニュー・サウス・ウェールズ州は、美しい海岸やスキーもできる山岳地帯を持ち、海洋貿易で栄え、また多くの国々からの移民を受け入れ、各国文化が混ざった 独自の新しい文化を生んでいます。

シドニー・ハーバー・ブリッジ海 に面して広がるシドニーでは、高層ビルからもシドニー湾の美しい眺めを見ることができます。WYDシドニー大会のロゴマークにも描かれている、曲線美の美 しいシドニー・オペラ・ハウスや、ロマネスク様式の宮殿を模した世界で最も美しいと讃えられるショッピングセンター、市の北側と南側を結ぶシドニー・ハー バー・ブリッジ(親しみを込めて「古い洋服かけ」と呼ばれています)、地上270メートルの高さで空中散歩ができるシドニー・タワーの展望台など、その他 にも数々の見所があります。

教皇ミサが行われる予定のロイヤルランドウィック競馬場は、シドニー中心部から5キロ離れたランドウィックにあります。近くのセンテニアル・パークと合わ せ、60万人の野宿が可能とされています。(競技場に40万人を収容し、ビデオ中継されて近くのセンテニアル・パークには20万人が集う予定です。)